【メンテナンス情報】
日頃は弊社ブロードバンドサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様に質の高いサービスをご提供するため、下記日程にてメンテナンス作業を実施させていただきます。
1.作業日時 : 2019/1/23(水) 午前2:00〜4:00
2.影響範囲 :八束局のお客様
3.事由 : 中継系光ファイバーケーブルの支障移転工事
4.接続状況 : 上記時間帯にて約1時間の回線断が1回発生します
5.その他 : 停止時間後に接続ができない場合は、モデムのオフオンをお願いします
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2Bgm41Z
2018年12月13日木曜日
高知エリア計画停止のご案内
【メンテナンス情報】
日頃は弊社ブロードバンドサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様に質の高いサービスをご提供するため、下記日程にてメンテナンス作業を実施させていただきます。
1.作業日時 : 2019/1/23(水) 午前2:00〜4:00
2.影響範囲 :八束局のお客様
3.事由 : 中継系光ファイバーケーブルの支障移転工事
4.接続状況 : 上記時間帯にて約1時間の回線断が1回発生します
5.その他 : 停止時間後に接続ができない場合は、モデムのオフオンをお願いします
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2UGNMhm
日頃は弊社ブロードバンドサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様に質の高いサービスをご提供するため、下記日程にてメンテナンス作業を実施させていただきます。
1.作業日時 : 2019/1/23(水) 午前2:00〜4:00
2.影響範囲 :八束局のお客様
3.事由 : 中継系光ファイバーケーブルの支障移転工事
4.接続状況 : 上記時間帯にて約1時間の回線断が1回発生します
5.その他 : 停止時間後に接続ができない場合は、モデムのオフオンをお願いします
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2UGNMhm
2018年9月10日月曜日
国際フロンティア産業メッセ2018で展示しました
平成30年9月6日(木)〜平成30年9月7日(金)に掛けて国際フロンティア産業メッセ2018が開催されました。
国際フロンティア産業メッセ2018 HP
国際フロンティア産業メッセ2018とは、企業や大学・研究機関による先端技術の紹介や新事業創出の基盤となる製品展示を中心に、基調講演、特別講演、各種セミナーや交流会など多彩なプログラムを展開し、技術交流・ビジネスマッチングを進める機会となっており、弊社もNPO国際情報科学協会との共同ブースで出展しました。
『高齢化社会に役立つ互助サービス』をテーマに、福島県会津若松市湊地区で提供している生活支援システム・みなとチャンネルの実機を展示し、来場の学生さんから企業の方まで多くの方にご覧いただき、交流を深めました。

国際フロンティア産業メッセ2018は会期を通して、約3万人の方にご来場いただき、盛会裡に閉会いたしました。
ご来場いただき誠にありがとうございました。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2oVaDqG
国際フロンティア産業メッセ2018 HP
国際フロンティア産業メッセ2018とは、企業や大学・研究機関による先端技術の紹介や新事業創出の基盤となる製品展示を中心に、基調講演、特別講演、各種セミナーや交流会など多彩なプログラムを展開し、技術交流・ビジネスマッチングを進める機会となっており、弊社もNPO国際情報科学協会との共同ブースで出展しました。
『高齢化社会に役立つ互助サービス』をテーマに、福島県会津若松市湊地区で提供している生活支援システム・みなとチャンネルの実機を展示し、来場の学生さんから企業の方まで多くの方にご覧いただき、交流を深めました。
国際フロンティア産業メッセ2018は会期を通して、約3万人の方にご来場いただき、盛会裡に閉会いたしました。
ご来場いただき誠にありがとうございました。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2oVaDqG
2018年8月2日木曜日
夏期休業日のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では下記の期間、夏期休業とさせていただきます。
期間中、お客様並びにお取引先様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
〈 夏期休業日 〉
平成30年8月13日(月)〜 平成30年8月16日(木)
関西ブロードバンド株式会社
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2M8jtvj
さて、誠に勝手ながら、弊社では下記の期間、夏期休業とさせていただきます。
期間中、お客様並びにお取引先様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
〈 夏期休業日 〉
平成30年8月13日(月)〜 平成30年8月16日(木)
関西ブロードバンド株式会社
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2M8jtvj
2018年7月27日金曜日
芦ノ牧温泉に光インターネットが開通しました
福島県 会津若松市にあり、渓谷美と湯量豊富な天然温泉が自慢の芦ノ牧温泉。
当温泉ではこれまで光ファイバーの敷設の遅れにより、超高速インターネット及び光Wi-Fi環境の構築が遅れ、数多くの観光客の方にご満足いただけるインターネット環境をご提供できずにおりました。
政府が観光立国を掲げ、インバウンド消費が増加の一途をたどる今日、海外のお客様にとっては旅先でのWi-Fi環境は必須であり、また、国内のお客様からも同様の超高速インターネット環境、Wi-Fi環境整備の要望を頂戴しておりました。
こうした環境の下、芦ノ牧温泉では光インターネットによる全域光Wi-Fi化構想「芦ノ牧温泉プリーズWi-Fi」に着手いたしました。
その端緒として、まず、平成30年2月15日に芦ノ牧温泉「大川荘」に光インターネット(100M)が開通いたしましたが、この度、「KBB 光サテライト方式」と呼称する新たな方式で「芦ノ牧プリンスホテル」、「渓山」、「芦ノ牧温泉開発事業所」にも光インターネット(100M)の開通が完了したことをお知らせいたします。
先般、開通いたしました「大川荘」では基点となるアクセスポイントから光ファイバを直接引き込む方式でしたが、今回の「KBB 光サテライト方式」ではエリアの中心に引き込んだ光ファイバを通信速度を保ちながらも分岐をさせることが可能となっており、今後は更にスムーズに光インターネット開通の工事が行える見込みです。
つきましては今後は芦ノ牧温泉地区の旅館および住宅での工事を着々と進め、地区全域の光Wi-Fi化を平成30年10月中に完了する予定であることを併せてお知らせいたします。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2uVGrPH
当温泉ではこれまで光ファイバーの敷設の遅れにより、超高速インターネット及び光Wi-Fi環境の構築が遅れ、数多くの観光客の方にご満足いただけるインターネット環境をご提供できずにおりました。
政府が観光立国を掲げ、インバウンド消費が増加の一途をたどる今日、海外のお客様にとっては旅先でのWi-Fi環境は必須であり、また、国内のお客様からも同様の超高速インターネット環境、Wi-Fi環境整備の要望を頂戴しておりました。
こうした環境の下、芦ノ牧温泉では光インターネットによる全域光Wi-Fi化構想「芦ノ牧温泉プリーズWi-Fi」に着手いたしました。
その端緒として、まず、平成30年2月15日に芦ノ牧温泉「大川荘」に光インターネット(100M)が開通いたしましたが、この度、「KBB 光サテライト方式」と呼称する新たな方式で「芦ノ牧プリンスホテル」、「渓山」、「芦ノ牧温泉開発事業所」にも光インターネット(100M)の開通が完了したことをお知らせいたします。
先般、開通いたしました「大川荘」では基点となるアクセスポイントから光ファイバを直接引き込む方式でしたが、今回の「KBB 光サテライト方式」ではエリアの中心に引き込んだ光ファイバを通信速度を保ちながらも分岐をさせることが可能となっており、今後は更にスムーズに光インターネット開通の工事が行える見込みです。
つきましては今後は芦ノ牧温泉地区の旅館および住宅での工事を着々と進め、地区全域の光Wi-Fi化を平成30年10月中に完了する予定であることを併せてお知らせいたします。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2uVGrPH
2018年6月22日金曜日
平成30年度情報通信月間参加行事で講演しました
平成30年6月15日(金)、平成30年度情報通信月間参加行事が開催されました。
情報通信月間とは、総務省及び情報通信月間推進協議会が、情報通信の普及・振興を図ることを目的に毎年行なってきた行事で、全国各地で情報通信に関する行事が実施されています。
兵庫県では同日午後、神戸市勤労会館4階にて参加行事が開催されました。
今回のテーマは『高齢化社会で役立つ互助サービス』
イベント冒頭、社員の碇山がオープニングのあいさつをまかされ、緊張しながらも、そこはアナウンサーのほほえみで会場を和ませていました。
いくつかの公演を終えたあと、代表取締役社長の三須が講演しました。

こちらから、その模様がご覧になれます。
最後に交流会が催され、活発な意見交換で会場は盛り上がっていました。
また、来年も開催されますので、お楽しみに。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2tsN7TS
情報通信月間とは、総務省及び情報通信月間推進協議会が、情報通信の普及・振興を図ることを目的に毎年行なってきた行事で、全国各地で情報通信に関する行事が実施されています。
兵庫県では同日午後、神戸市勤労会館4階にて参加行事が開催されました。
今回のテーマは『高齢化社会で役立つ互助サービス』
イベント冒頭、社員の碇山がオープニングのあいさつをまかされ、緊張しながらも、そこはアナウンサーのほほえみで会場を和ませていました。
いくつかの公演を終えたあと、代表取締役社長の三須が講演しました。
こちらから、その模様がご覧になれます。
最後に交流会が催され、活発な意見交換で会場は盛り上がっていました。
また、来年も開催されますので、お楽しみに。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2tsN7TS
2018年5月24日木曜日
平成30年度情報通信月間参加行事のお知らせ
情報通信月間とは、総務省及び情報通信月間推進協議会が、情報通信の普及・振興を図ることを目的に毎年行なってきた行事で、今年度は平成30年5月15日(火)から同年6月15日(金)までを「情報通信月間」と して、全国各地で情報通信に関する行事が実施されます。
兵庫県では同6月15日(金)に『高齢化社会で役立つ互助サービス』のテーマで(別紙参照)参加行事が開催され、弊社も参加予定です。
弊社からは『高齢者に優しいICTを活用したテレビ通信』のテーマで代表取締役 三須 久 からプレゼンテーションが行われ、また展示会コーナーに実機を用意し、使い勝手を体験していただく予定です。
参加は無料でどなたでも入れますが、会場の都合で先着順120名までですので、ご希望の方は事前にお申し込みください。
皆様のご来場をお待ちしております。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2s8iHpl
兵庫県では同6月15日(金)に『高齢化社会で役立つ互助サービス』のテーマで(別紙参照)参加行事が開催され、弊社も参加予定です。
弊社からは『高齢者に優しいICTを活用したテレビ通信』のテーマで代表取締役 三須 久 からプレゼンテーションが行われ、また展示会コーナーに実機を用意し、使い勝手を体験していただく予定です。
参加は無料でどなたでも入れますが、会場の都合で先着順120名までですので、ご希望の方は事前にお申し込みください。
皆様のご来場をお待ちしております。
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2s8iHpl
2018年4月5日木曜日
スタッフ募集:社長室(営業統括)
職種 | 営業統括責任者 |
仕事内容 | 当社のお客様は地方の自治体が圧倒的に多く、過疎や人口減に悩み大手事業者の投資も見込めない地域に積極的に営業を仕掛けています。抜群の営業センスと情熱をもった社長のトップセールスで実績を積み重ねています。 このたびの募集は社長の営業力をサポート、補佐する立場の営業企画担当になります。いろいろなデータを操りながら、地方の自治体のインターネット環境など田舎の情報基盤を改善・構築して行くわが社のミッションを支える仕事です。 時に社長と同行して各地の自治体さん周りをしていただく場合もあります。 |
雇用形態 | 正社員(試用期間6ヶ月) |
勤務時間 | 9:00〜18:00(休憩1時間) |
残業 | 月20時間程度 |
休日 | 土日祝祭日・年末年始・夏季休暇、その他会社カレンダーによる |
必要な能力と経験 | ?営業企画 |
?営業管理 | |
?営業統括 | |
※上記業務につき、1年以上の管理職経験をお持ちの方 | |
※通信事業者・ICT業界からの転職者、自治体営業経験者、Cisco社等の認定資格保有者は優遇します | |
給与 | 300,000円〜500,000円交通手当 実費 |
※経験・能力を考慮し決定。 | |
勤務地 | 関西ブロードバンド株式会社 本社※転勤の可能性無 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 雇用・労災・健康・厚生 |
応募資格 | 自動車普通免許(AT可) |
年齢 | 不問 |
応募 | 履歴書および職務経歴書を人事採用担当 まで添付してご送付ください。 |
※応募の秘密は厳守いたします | |
個人情報の取扱いについてはこちらをご覧下さい。 | |
採用人数 | 1人 |
採用担当 | 社長室 人事採用担当 |
from 関西ブロードバンド株式会社 https://ift.tt/2uKVHBu
2018年2月15日木曜日
2018年1月1日月曜日
2018年度始まりのご挨拶
新年明けましておめでとうございます。2018年の年頭に当たり、ご挨拶申し上げます。
当社は本年で創業17年目を迎えます。一口に17年と申しましても、ベンチャー企業としての苦労の連続でしたが、独立系通信インフラ企業として大きな飛躍を遂げてまいりました。
社会全体におきましても、信事業を取り巻くビジネス環境は大きく変化するとともに、大競争時代に突入しております。
一方、社会問題である「デジタルデバイドの解消」はまだまだ進んでおりません。当社が活躍する余地はまだまだ豊富であると思っております。
会社設立以来、念頭にしている「地域創生」「デジタルデバイドの解消」の流れは現代社会において必要不可欠であり、今年においてもその考えと流れに変化はないものと確信しており、KBBグループもその流れに乗り遅れることなく大きく成長していく年になることを確信しております。
皆様におかれましては、ますます発展するKBBグループにご期待ください。
簡単ではありますが、新年のご挨拶とさせていただきます。
関西ブロードバンド株式会社
代表取締役 三須 久
from 関西ブロードバンド株式会社 http://ift.tt/2DFX6sG
登録:
投稿 (Atom)