「Space KBB」
〜地域のデジタル・ディバイド解消の切り札〜
〜関西ブロードバンドは全てのデジタル・ディバイドソリューションを用意します〜
関西ブロードバンド株式会社(以下KBB)(本社:神戸市中央区 代表者:代表取締役 三須 久)はこのたび、BBSAT社(本社:東京都千代田区)が提供する人工衛星を利用した衛星ブロードバンドサービス(Space KBB)を発売します。
BBSAT社との業務提携により新たに当社ブランドとして「Space KBB」を正式に商品化しました。当社のサービスのラインナップを充実させ、日本全国(小笠原諸島を除く)を通信可能エリアとしてカバーします。
日本には未だ多くのデジタル・ディバイド地域、いわゆる地理的不利条件を抱える地域が存在します。そのような固定回線の敷設の困難な場所を有する地方自治体様において有効的な手段であり、今後需要が高まると見ています。
さらに、当サービスは敷設コストや回線コストが比較的廉価であり、全国どこでも設置可能なことから新たなデジタル・ディバイド解消策としてすでに地方自治体様から注目されています。
■KBBとBBSATとの協業によりそれぞれの担う役割として
KBBは主に提携ISPと共にお客様のフロント業務(申込受付からサポート)を担当し、BBSATは衛星インターネット接続環境の提供・維持・管理を担います。
■「Space KBB」概要
Kaバンド(※2)帯の人工衛星を利用したBBSAT社が提供する一般家庭向けのインターネット接続サービスは、アメリカですでに約60万世帯に普及しているのと同じ安定したシステムを導入、地上に設置する専用のアンテナと衛星モデムにより通信を行います。
アンテナの小型化や低コストを実現する同社のサービスインフラを利用することで、一般家庭に導入可能な利用条件(設備・価格)で、ブロードバンドサービスを提供します。
★アンテナ設置可能場所は基本的に午前9時頃から10時頃までの太陽を見通せる場所となります。また通信回線速度は、下り2.5Mbps、上り512Mbpsのベストエフォートでの常時接続が可能です。
お客様への提供料金は5,500円前後(プロバイダ料込み)、また、端末設置開始は2009年12月を予定しています。

■BBSAT株式会社会社概要
(1) | 商 号 | BBSAT株式会社(http://www.bbsat.jp/) |
(2) | 代 表 者 | 代表取締役 ジェームス・バイチマン |
(3) | 本店所在地 | 〒100-6031 東京都千代田区霞ヶ関3−2−5 |
(4) | 設立年月日 | 平成20年8月 |
(5) | 主な事業の内容 | 衛星回線、衛星モデムの卸売り、衛星回線の管理・維持など |
(6) | 資 本 金 | 2,000万円 |
■関西ブロードバンド株式会社概要
(1) | 商 号 | 関西ブロードバンド株式会社(http://www. Kansai-bb.com/) |
(2) | 代 表 者 | 代表取締役 三須 久 |
(3) | 本店所在地 | 兵庫県神戸市中央区中町通2−3−2 |
神戸駅前ツインビル7階 | ||
(4) | 設立年月日 | 平成13年8月 |
(5) | 主な事業の内容 | 電気通信業 |
(6) | 資 本 金 | 1億5,113万円 |
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ブロードバンド株式会社 経営企画室 広報担当 三浦 弘子
Tel:078-341-3255 Email:press_kbb[at]kansai-bb.com
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「[at]」を「@」に置き換えてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿